他県で刺激を

2019年06月03日
皆様こんばんは!

私事ですが、高山に帰ってきて丸一年が経ちました。まだようやく慣れてきたという感じですが、これからの一年は自分のカラーをもっと押し出して皆様に認知していただけるよう努力したいと思いますemotion04

とはいえ、六月に入ってからなかなか暇な日が続いておりますface07(直球)

こんなマンネリしててはいけなぁい!!!と思い、北陸の友達のところに遊びに行ってきましたface01


朝から車を転がして福井へtransportation07

他県で刺激を

この道中の秘境感よ…。。笑


福井県坂井市の「Nora Cafe」さんにお邪魔しました^^

専門学校時代の友達が勤めていて、イチゴの栽培を基盤に宿泊施設やレストラン、カフェ等手広く商いをされている所でした。

感動の再開をそこそこに(笑) 旬のイチゴがたっぷりのこちらfood05

他県で刺激を

「イチゴのシンデレラ」を頂きましたface05
無論、わたくし一人で食べました!おっきかったけど美味しかったです!(雑)

イチゴ農家さんだけあって、イチゴそのものの味がとても美味しいface05
あと盛り盛りで映え映えface05emotion20

友達と昔話を交えて、今の現状などを話しました。彼はお店の代表取締役になっていましたface19


そのあと、国道八号線で金沢へ向かいました。

金沢市のひがし茶屋街近くにある「The share Hotels HATCHi」というシェアホテルで和食の腕を振るっている同級生に会いに行きました。

写真はありませんが、彼は私と顔がとてもよく似ています。。。(笑)

同級生の彼が休日を利用して、若い年代のお客様にも和食を楽しんでいただこうと予約制の会食を行っていると聞きお邪魔しましたface08
その熱意には恥ずかしながら同級生の私も頭が上がりません。。

今回は春の味覚をふんだんに取り入れたコース料理を頂きました。

他県で刺激を
付き出し:(左から)筍とウドのゴマ和え、イカの天ぷら春キャベツソース、鯵の梅肉和え、新じゃがのすり流し、新玉ねぎの出汁巻き

他県で刺激を
焼き物:鯛、カリフラワーソース、蕗の酢漬け、コゴミ、エディブルフラワー

どれもしっかり美味しい味わいですが、個性的な食材の組み合わせや配色など、彼の経験やこれからの料理に対する姿勢をビンビン感じました。
ほんとに凄い。
計七品のお料理をご馳走になりました。
どのお客様にも笑顔で接客し、料理にはライブ感溢れる楽しみがありました。

この彼は地元の徳島県で今のスタイルの和食屋さんを作ることが夢だそうです。

なんか。。自分なんなの…?と彼の前では深く考えさせられました。
とことん自分の決めた道を行く。そんな強い意志を自分も持たなくてはと思いました。
本当にありがとうございました!


実は一か月以上前の出来事なので、お料理の写真が少し季節外れになってしまいましたface06

収穫の多すぎる遠征になりました(笑)
自分も頑張るぞー!

スポンサーリンク


Posted by 料亭 萬代と味処 萬代角店 at 20:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
他県で刺激を
    コメント(0)